RED-TRAIN1977
TITLE LIST
RSS
ADMIN
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
<<
2019
>>
ご訪問ありがとうございます。
プロフィール
Author:Sevoflurane
鉄道の話題を中心としたブログです。
Sevofluraneに改名。
最新記事
E653系 国鉄色AT構内試運転 (11/06)
SLこまち号 試運転開始! (10/07)
EF64-1001 構内試運転 (08/31)
JR北海道 甲種輸送 (05/29)
白昼のE3系(R22) 回送 (05/27)
スポンサードリンク
最新コメント
Sevoflurane:鉄分たりています (04/22)
JA7GUX:鉄分たりています (04/20)
Sevoflurane:ありがとう・さようなら583系 その5 (04/16)
JA7GUX:ありがとう・さようなら583系 その5 (04/15)
Sevoflurane:ありがとう583系(奥羽南線) (04/03)
Sevoflurane:ありがとう583系(奥羽南線) (04/03)
JA7GUX:ありがとう583系(奥羽南線) (04/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/08 (1)
2018/05 (5)
2018/04 (1)
2018/03 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (6)
2017/04 (9)
2017/03 (9)
2017/02 (8)
2017/01 (11)
2016/12 (9)
2016/11 (13)
2016/10 (15)
2016/09 (18)
2016/08 (6)
2016/07 (3)
2016/06 (5)
2016/05 (14)
2016/04 (12)
2016/03 (17)
2016/02 (5)
2016/01 (9)
2015/12 (10)
2015/11 (17)
2015/10 (24)
2015/09 (25)
2015/08 (24)
2015/07 (17)
2015/06 (13)
2015/05 (12)
2015/04 (9)
2015/03 (24)
2015/02 (24)
2015/01 (20)
2014/12 (19)
2014/11 (7)
2014/10 (10)
2014/09 (6)
2014/08 (9)
2014/07 (3)
2014/06 (7)
2014/05 (31)
2014/04 (51)
2014/03 (6)
2014/02 (6)
2014/01 (27)
2013/12 (17)
2013/11 (20)
2013/10 (25)
2013/09 (22)
2013/08 (20)
2013/07 (5)
2013/06 (7)
2013/05 (10)
2013/04 (11)
2013/03 (21)
2013/02 (9)
2013/01 (10)
2012/12 (11)
2012/11 (7)
2012/10 (27)
2012/09 (1)
2012/08 (7)
2012/07 (4)
2012/06 (3)
2012/05 (11)
2012/04 (29)
2012/03 (44)
2012/02 (2)
1958/06 (1)
1942/06 (1)
カテゴリ
未分類 (451)
鉄道模型(Nゲージ) (2)
甲種輸送 (3)
貨物列車(羽越本線) (22)
秋田総合車両センター(土崎工場) (59)
秋田空港 (9)
奥羽本線(北線)・旅客列車 (116)
奥羽本線(北線)貨物列車 (70)
由利高原鉄道 (27)
秋田の風景・お祭り (4)
各種イベント (23)
記録集 (13)
秋田臨海鉄道・JR奥羽本線貨物支線 (17)
羽越本線(旅客列車) (29)
東北新幹線 (2)
旅行記 (14)
奥羽本線(南線) (17)
男鹿線 (5)
その他の話題 (6)
秋田内陸縦貫鉄道 (1)
秋田新幹線 (17)
アドセンス
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
スポンサーサイト
スポンサー広告
--.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| - | - |
page top
|
庄内平野の中のDC
羽越本線(旅客列車)
2016.09.14
こんばんは
今日はお召列車の通過を待つ間撮影した、羽越線を走る
普通列車。
羽越線はもちろん電化されていますが、間島~村上間の
交直セクションがあるため、酒田より村上方面へ運転される
普通列車はDC(ディーゼルカー)で運転されています。
朝の1本のみ酒田~鶴岡間に701系電車が運転されている
のみです。
キハ47系4連(新潟色)
キハ47系2連(首都圏色+急行色)
久しぶりのキハ47系の撮影でした。今回は‘新’新潟色は
見られませんでした。
キハ110系とキハE120系も見られましたが混結はやっぱり
違和感あるなぁ。
鉄道の話題がいっぱいの鉄道コムはこちら
ストックフォトはこちら
スポンサーサイト
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
page top
|
コメントする
Name:
Title:
Email:
Url:
Comments:
Password:
この記事のトラックバックURL:
http://red-train1977.jp/tb.php/806-77e39d38
<< NEW
|
TOP
|
OLD>>
Powered by
FC2 Blog
Template by
hacca*days
FC2Ad
Copyright © RED-TRAIN1977 All Rights Reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。